あけましておめでとうございます!
皆様、あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。
今年は巳年です。蛇は脱皮することから「再生」や「変革」を象徴する生き物と呼ばれているそうです。
今年は再生と変革の年ということで、新しいことに挑戦していきたいですね!
昨年に巳年にぴったりな神社を見つけたので今回の記事でご紹介します。
東京都品川区二葉にある神社なので東京に行った際は立ち寄ってみてください。
今回ご紹介する蛇窪神社は金運や財運、良縁、再生、心身清浄、立身出世のご利益がある神社です。
私が参拝した時には白蛇のしーちゃんが出迎えてくれました。
他の神社では珍しい「銭洗い」をする場所があります。
洗ったお金は使わずに保管し、受け取った白蛇種銭を財布の中に入れておくと金運アップです♪
御朱印は蛇が入っていてかわいいです!
蛇窪神社についてはX(旧ツイッター)でもご紹介しています。
今回の様な神社や岡山のマイナーからメジャーな場所のご紹介、弊社のことや取り扱い製品について呟きます。
弊社マスコット「ルーフィ」が運用するアカウントをぜひフォローしてください!
内田金属株式会社では工場や倉庫の暑さを解決する「IS遮熱シート」、「冷えルーフ」、「リボリューションファン」を取り扱いしています。
岡山(県外も)の暑さ対策や一般工事は内田金属株式会社にご相談ください!
お見積り・ご相談は無料です。お気軽にどうぞ!