百均や身近なもので寒さ対策!
今回は百均で買える、家にあるような身近なものでできる寒さ対策をご紹介します。
➀窓の寒さ対策(プチプチ)
実は窓からかなり冷気が入ってきます!
エアコンをつけても窓から熱が逃げやすいので、効きも悪くなるし電気代も気になりますよね…
そこで使うのがプチプチ!プチプチを二重に貼ると断熱材の様な働きで
冷気をシャットアウトし、室内の熱を逃しません。
プチプチは直接貼り付ける、突っ張り棒で固定などお好きな形で貼り付けてください。
➁床の寒さ対策(アルミシート)
カーペットを敷いているのに座っていて床が寒いと思ったことはありませんか?
特に1階の床は下からの冷気でとても寒いです。
カーペットの下にアルミシートを敷くことで下からの冷気をシャットアウトし
体温やホットカーペットの熱を床から逃げないようにしてくれます。
➂エアコンの効きを良くする(サーキュレーター)
エアコンをつけてもなかなか暖かくならない!ことはありませんか?
暖かい空気は上に向かう性質があるので、なかなか暖かくなりません。
サーキュレーターで空気を循環させて、上の暖かい空気を下に降ろすことができます。
百均で売っていたり、家に眠っている物でできる寒さ対策をご紹介させていただきました。
分かりやすい動画があるのでぜひ見てください!
YouTubeの動画が1000回再生超えました!ぜひチャンネル登録と高評価お願いします!
X始めました!フォロワーが6人!寂しいのでフォローしてください!