KOJIMAクラシックカーフェスティバル 2024in鷲羽山 へ行ってみました!
11月24日(日)瀬戸内海国立公園指定90周年記念 KOJIMAクラシックカーフェスティバル (主催は児島商工会議所) を開催しているという事で行ってみました!
児島のボートレース児島敷地内から臨時シャトルバスで無料送迎してくださいます。午前10:00開催~13:55クローズという予定で今回が3回目の開催です。出展車輌は96台で、国産車、外国車含め魅力的な車がズラリ勢揃いして皆さんの関心を集めてました!
今旧車ブームとあって会場には多くの方が集まり、その世代の方から若い方まで車好きの方が楽しそうに過していました。会場には色々なマルシェがあり、こちらも多くの方がご利用され賑やかな雰囲気を盛り上げてましたよ!
そして、「もう一つの展示会」も勝手に賑わっていました!?それは、出展を見に来た人が乗っている車です!こちらもバリエーションが凄く、国産旧車から外車、最新の車輌まで・・・。合せて「瀬戸内海国立公園指定90周年記念KOJIMAクラシックカーフェスティバル」ですね。
天気も素晴らしく最高の時間でした。そして、お腹が空いて来たのでお昼に立ち寄ったお店がこちらの「手打ちうどんドンパチ」さんです。以前から美味しいとの評判があり、食べてみたいと思っていたお店です。
いただいたのがこちらの写真「天婦羅定食」です。天婦羅が大きく、サクサクで、カボチャの天婦羅はカボチャの甘みがよく出ていて最高でした。もちろん、うどんはコシがしっかりとあり、でも、硬すぎずいい感じです(個人感想ですが・・・)汁もおいしくて全て飲み干してしまいました!おかげでお腹がパンパンです!
素晴らしい時間と美味しいお昼をいただき本日は充実した一日でした!
さて、明日からも仕事頑張りますよ!っという事で宜しくお願いします。