施工実績
-
- 屋内 遮熱工事
- こちらは屋根が低く、明り取り面積が大きい屋根でした。<div>以前は明るくて、手元まで光が届き作業効率も良かったように思えます。</div><div>しかし、最近は日差しが強く、建物屋根からの熱侵入(輻射熱)が多くなり、熱中症対策が必要となりました。</div><div>そこで今回はIS遮熱シートを屋根裏へ施工する事になりました。</div><div>施工途中で効果が体感出来たので、これからの暑さに対しても大きく期待します。</div>
-
- 屋内 遮熱工事
- 工場内の暑さ対策で屋根裏へIS遮熱シート貼りを行いました。<div>最近の気温上昇に対して作業環境改善、熱中症対策を第一に検討され、内部で作業される方の体調管理に努められています。</div><div>作業環境が改善されると、作業効率も上がり、品質向上に繋がります。</div><div>勿論、省エネ、脱炭素への貢献も行われています。<br><div><br></div></div>
-
- 屋内 遮熱工事
- 今回工場を増築する事となり、暑さ対策を同時に検討される事となりました。<div><br></div><div>増築部分の屋根裏へ遮熱シートを施工する事で劣化を防ぐ事が出来、遮熱シートの効果は長期に渡り有効です。</div><div><br></div><div>ご覧のように、既存の建物天井裏と比較すると明るさが違い、尚且つ、アルミシートの反射によって室内は明るくなります。</div><div><br></div><div>冷房効果と暖房効果共に効率向上が期待され、省エネ・脱炭素も期待されます。</div>
-
- 配管遮熱保温工事
- こちらの配管は火傷保護と保温を目的に行いました。<div><br></div><div>配管内に高温の材料が通る為、配管に触れた際に起きる火傷防止と配管内材料通過による温度低下を防ぐ為に行いました。</div><div><br></div><div>配管にロックウールを巻付け、その上から遮熱シートで保護しています。</div><div><br></div><div>施工完了後は火傷防止と保温効果が出ているとのお話をいただきました。</div>
-
- 屋内 遮熱工事
- 新築で倉庫を建設され、暑さ対策のご相談がありました。<div><br></div><div>倉庫内に商品を置く為、倉庫内が暑くなると商品に影響が出るとの事で対策を検討されてました。</div><div><br></div><div>屋根の内部へ遮熱シートを設置する事で遮熱効果は半永久的に効果が持続します。</div><div><br></div><div>今回、数回目のリピート下さり、「遮熱効果は十分確認出来る!」とのお言葉をいただきました。</div><div><br></div><div>今後も検討いただけるとの事で感謝いたします。</div>
-
- 屋内 遮熱工事
- 今回は機械設備の暑さ対策でお伺いをいただきました。<div><br></div><div>鉄骨造で、屋根は折板、外壁はALC板の建物です。</div><div><br></div><div>外壁はALC板で暑さに対して比較的有効な材料ですから、暑さの割合70%以上の屋根を先行で今回検討しました。</div><div><br></div><div>屋根裏に遮熱シートを施工する事で建物内は過ごしやすくなっています。また、建物内なので材料は半永久的に使用できます。ランニングコスト¥0の強い味方です!</div>