施工実績
-
- 進水式に行ってきました!
- 進水式に行ってきました!<div>2024年3月14日 尾道造船㈱様で行われた 「かりゆしⅡ」と命名された新造船の進水式に参加させていただきました!</div><div><br></div><div>尾道市の海岸線は島々が見えてとても素晴らしいロケーションでした。その海岸線を車で通過中に「住宅の屋根の上から船が見える!」なんて想像してませんでした!</div><div><br></div><div>びっくりですね!あのでっかい船が、住宅の屋根の上に見える・・・!船は海の上にあるもの・・・?おどろきです!</div><div><br></div><div>車で広い造船所の中に入らせていただくと造船所の方が誘導してくださいました!すごく親切で丁寧にあいさつをして下さいます。</div><div><br></div><div>一人一人の表情に「自信と誇り」が伺えました!</div><div><br></div><div>場内は沖縄の雰囲気漂う音楽が流れ、晴れた天気が沖縄を連想させます。</div><div><br></div><div>そして待ちに待った進水式が行われそうになるとなぜか涙が零れました・・・。皆さんの想いが溢れた感じです。</div><div><br></div><div>大きい船体が海面に浮かんだ時の感動は何とも言えませんでした!</div><div><br></div><div>最高です!</div><div><br></div><div>無事進水式が終わると工場内で「餅撒き」があり、縁起を頂いて帰りました。見送りを頂いた社員さんの素晴らしい誇りに満ちた笑顔が印象的でした。素晴らしい仕事をされている・・・。そんな思いを抱きながら帰路につきました。</div><div><br></div><div>この度は素晴らしい進水式に参加させていただき尾道造船㈱皆様には感謝いたします。また参加させていただく機会がありましたら是非参加させていただきたいと思います。</div><div><br></div>
-
- 配管遮熱保温工事
- こちらの配管は火傷保護と保温を目的に行いました。<div><br></div><div>配管内に高温の材料が通る為、配管に触れた際に起きる火傷防止と配管内材料通過による温度低下を防ぐ為に行いました。</div><div><br></div><div>配管にロックウールを巻付け、その上から遮熱シートで保護しています。</div><div><br></div><div>施工完了後は火傷防止と保温効果が出ているとのお話をいただきました。</div>
-
- 新しくブログをはじめました!
- 公式HPでブログを更新していましたが、今回からこちらで更新させていただきます!<div>これからも宜しくお願いします!</div><div><br></div><div>さて、今回内田金属㈱は<strong><span style="text-decoration:underline"><a href="https://www.seajapan.ne.jp/">「SeaJapan展示会」</a></span></strong>に出展する事になりました!!</div><div><br></div><div>開催場所:東京ビッグサイト 東1-3ホール</div><div>開催期間:2024年4月10日~12日 の3日間です。</div><div><br></div><div>こちらは日本最大級の海事展示会です。規模は過去最大規模で、来場者数 20,000人+ 出展社数 600 + 出展国 30 + 展示面積 26,000 を誇ります!</div><div><br></div><div>その中で<a href="https://www.informa-japan.com/sj/complist/detail.php?exid=S24172062"><strong>「内田金属㈱」の出展ブース はこちらです。</strong></a> お時間がある方は是非ブースへお立ち寄りください!</div><div><br></div><div>色々な出展があり、また多くの国が参加する事になっていますから大変楽しみです。</div><div><br></div><div>展示会の様子もアップデートしていきますから楽しみにしていてください!</div><div><br></div><div>今後も宜しくお願いします!</div>
-
- 屋内 遮熱工事
- 新築で倉庫を建設され、暑さ対策のご相談がありました。<div><br></div><div>倉庫内に商品を置く為、倉庫内が暑くなると商品に影響が出るとの事で対策を検討されてました。</div><div><br></div><div>屋根の内部へ遮熱シートを設置する事で遮熱効果は半永久的に効果が持続します。</div><div><br></div><div>今回、数回目のリピート下さり、「遮熱効果は十分確認出来る!」とのお言葉をいただきました。</div><div><br></div><div>今後も検討いただけるとの事で感謝いたします。</div>
-
- 屋上屋根 防水工事
- こちらは屋上屋根から雨漏りがあるとのご相談をいただきました。<div><br></div><div>屋上屋根を確認すると、機械基礎があり、その周囲にクラックが入っていました。</div><div><br></div><div>修繕方法でご相談を行い、ウレタン防水で対処する事になりました。防水工事を行う前の下地処理が大切です。</div><div><br></div><div>工事終了後、雨漏りは無くなったとの事で安心しました。</div>
-
- 外壁 補修・塗装工事
- こちらのお問合せは、外壁修繕のお問合せでした。<div><br></div><div>外壁を確認すると、一部で割れが確認され、またその他の凹みが見受けられました。</div><div><br></div><div>まず外壁の割れを修繕し、その他の凹みを修繕、そして最後に塗装で仕上げます。</div><div><br></div><div>工事完了後はきれいに仕上がっていますが、今後傷つけないように注意されるとの事でした。</div>