施工実績
-
- 手摺り 取付工事
- 今回は階段昇降時の安全についてご相談がありました。<div><br></div><div>階段は幅広いスペースがありましたが昇降時の手摺りがない為、転落防止の為設置をご提案しました。</div><div><br></div><div>壁はコンクリートの壁でしたので、専用の取付材料を使いしっかりと固定できました。</div><div><br></div><div>手摺の取付けで今後安心して昇降できるとのお話をいただきました。</div><div><br></div><div><br></div>
-
- 内装工事
- こちらの休憩室をリフレッシュしたいとのご相談をいただきました。<div><br></div><div>こちらの部屋は喫煙室で、たばこのヤニが天井、壁、床と染み付いていました。</div><div><br></div><div>天井クロスの貼り替え、壁・床の美装を行いヤニを取り除きました。</div><div><br></div><div>作業終了後は、これからも気持ちよく休憩いただけると思います。</div>
-
- 屋根 改修工事
- こちらは、雨漏りがあり困っているとのお問合せをいただきました。<div><br></div><div>お伺いした所、屋根の内樋による排水方法と、最近の雨量の多さが原因と判断致しました。</div><div><br></div><div>対策として、内樋を取り止め、樋を屋根の外へ出しました。一部屋根の形状変更がありましたがこれで雨水は屋根の外に流れます。また、工事はカバー工法を採用したため短期間で行う事が出来ました。</div><div><br></div><div>工事終了後、雨漏りの心配がなくなって安心した。とお話をいただきました。</div>
-
- 外壁 改修工事
- 外壁の角波が錆びているので交換の相談がありました。<div><br></div><div>現状の角波は錆が発生しており、部分で穴が空いている状況でした。</div><div><br></div><div>新しく外壁を改修する際、明りを取り入れたいという事で、タキロンシーアイ製「ルメウォール」を採用しました。</div><div><br></div><div>壁厚は45㎜で中高層となっており、軽量で施工性もよく張り替えた外壁は明るくなりました。</div>
-
- 屋根 改修工事
- 屋根から雨漏りがあるという事でお伺いしました。<div><br></div><div>現状の屋根は錆が発生しており、雨漏りが起きてもおかしくない状況でした。</div><div><br></div><div>屋根の交換は建物内で作業が中止になる為、カバー工法で作業を中止しなくて済む方法を選択しました。 </div><div>今回は鉄骨で下地をつくり、屋根勾配がとれるように屋根形状を変更しました。</div><div><br></div><div>工事が終了し、屋根勾配が十分とれている為、雨水は問題なく流れるようになりました。</div><div><br></div><div><br></div>
-
- 屋根 改修工事
- 既存の屋根が経年劣化して雨漏りがあり、改修工事の相談がありました。<div><br></div><div>既存屋根は経年劣化で錆が発生して強度も不足気味でした。</div><div><br></div><div>改修方法として、現在の屋根の上にカバー工法を行う事にしました。</div><div><br></div><div>現状の屋根の上にカバー工法で工事を行う事で、短期間で工事完了する事が出来ました。</div><div><br></div><div><br></div>